スポーツ速報

主に2Chの話題の野球、サッカー、他スポ-ツ関連記事などまとめています。 お気に入りの記事をお探し下さい。 このサイトが良いと思ったらフォローお願い致します。

MLB


藤浪晋太郎のサムネイル
藤浪 晋太郎(ふじなみ しんたろう、1994年4月12日 - )は、大阪府堺市南区出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。MLBのシアトル・マリナーズ傘下所属。 プロ野球における日本人投手の歴代最高球速の記録(165.1km/h)保持者。 小学1年生で「竹城台少年野球部」に入団し野球を始める。堺市立宮…
129キロバイト (16,962 語) - 2025年5月16日 (金) 13:11

(出典 hochi.news)


藤浪晋太郎選手が4試合連続無失点という素晴らしい成績を収めていますね!彼の復調は多くのファンを励ましており、これからの試合にも期待が高まります。特に、161.5km/hの球速は圧巻で、これが彼の自信につながっていることを願っています。

1 牛丼 ★ :2025/05/30(金) 20:17:07.14 ID:/FE8MLM69
2025年5月30日 14時20分スポーツ報知

 マリナーズ傘下3Aタコマの藤浪晋太郎投手が29日(日本時間30日)、本拠のソルトレーク戦で1―2の6回に3番手で登板。3者凡退に抑えるとともに最速100・4マイル(約約161・5キロ)の速球をマークした。4試合連続無失点で防御率は7・36となった。

 藤浪が完全によみがえった。1点ビハインドでマウンドに上がると先頭打者のサンチェスをカウント2―0からの3球目の96・6マイル(約155・4キロ)直球で左飛、リベロを初球のスプリットで三直。ファーマーに対する初球は100・4マイル(約161・5キロ)の直球を見せると最後はスプリットで3球三振。7球投げ5球がストライクと制球力もよみがえった。

 チームは6回裏に3点を挙げ逆転。勝利投手の権利も得たものの4番手投手がリードを守れなかったが、4試合連続無失点で首脳陣にアピールしたことだけは間違いない。

https://hochi.news/articles/20250530-OHT1T51074.html?page=1

【【朗報】藤浪晋太郎4試合連続無失点】の続きを読む


佐々木朗希のサムネイル
佐々木 朗希(ささき ろうき、2001年11月3日 - )は、岩手県陸前高田市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。MLBのロサンゼルス・ドジャース所属。 日本プロ野球(NPB)記録かつ世界記録となる13者連続奪三振、プロ野球タイ記録の1試合19奪三振の記録保持者。初の平成かつ21世紀生まれにして、…
115キロバイト (15,342 語) - 2025年5月4日 (日) 05:49

(出典 full-count.jp)


佐々木朗希選手のメジャー初勝利、本当におめでとうございます!彼のこれまでの努力と情熱が実を結んだ瞬間です。

1 冬月記者 ★ :2025/05/05(月) 00:58:05.20 ID:DzYrjE139
https://news.yahoo.co.jp/articles/24acc26a4527897fbb143bf605a7993742095701


(出典 i.imgur.com)


「伝説の始まりやっ!」佐々木朗希のMLB初勝利に祝福コメント殺到 ドジャース公式SNS 記念球を手に笑顔の画像投稿


 「ブレー*3-10ドジャース」(3日、アトランタ)

 ドジャースが公式インスタグラムでメジャー初勝利に笑顔を見せる佐々木朗希投手の画像と投稿した。


 佐々木はメジャー7度目の登板となったこの日、悪天候により試合開始時刻が3時間6分遅れの午後10時21分という厳しい条件下で5回6安打3失点。

 メジャー移籍後自己最多の98球の力投で記念すべき1勝目を手にした。

 SNS上に投稿されたのは、試合後のロッカーの前で右手に記念球を、左手にスタメン表を持ってにっこりほほ笑む佐々木と、マウンド上の勇姿の画像2枚と、奪三振の場面の動画。

 コメント欄は日本語と英語で祝福の言葉であふれ返り、「よくやった、ロウキ!」、「今日から伝説の始まりやっ!」、「笑顔がステキ」などとつづられていた。

 試合では、大谷翔平投手が三回の8号勝ち越しソロを含む4打数3安打1四球、1打点で佐々木を援護。チームは7連勝で貯金を13に伸ばし、ナ・リーグ西地区首位の座をがっちりキープした。

【【画像アリ】佐々木朗希!メジャー初勝利にwwww】の続きを読む


佐々木朗希のサムネイル
佐々木 朗希(ささき ろうき、2001年11月3日 - )は、岩手県陸前高田市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。MLBのロサンゼルス・ドジャース所属。 日本プロ野球(NPB)記録かつ世界記録となる13者連続奪三振、プロ野球タイ記録の1試合19奪三振の記録保持者。初の平成かつ21世紀生まれにして、…
115キロバイト (15,342 語) - 2025年5月4日 (日) 05:49

(出典 cdn.iwate-np.co.jp)


ドジャースでの活躍が期待される佐々木朗希選手。5回を投げて6安打2四球3失点という内容でしたが、勝利投手の権利を得るなど、メジャー初勝利が見えてきましたね。

1 冬月記者 ★ :2025/05/04(日) 14:07:43.20 ID:tobEHbqn9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3233650acb2f5612ff50ca599252c3f7bd2dba6

ドジャース・佐々木朗希、5イニング3失点 3時間遅れの試合で粘投 大谷弾などで大量援護、MLB初勝利の権利を得て降板

◇3日(日本時間4日) MLB ブレー*―ドジャース(アトランタ)

 ドジャース・佐々木朗希投手が、大リーグ初勝利を目指して中6日で先発登板。

 雨のため3時間遅れのプレーボールで向かったマウンドで、5イニングを自己最多98球、6安打3失点、4奪三振、2四球。序盤から打線の援護に恵まれ、勝利投手の権利を得て降板した。

 三者凡退は5回の1イニングのみ。98球中ストライク56球で、ストライク率57%だった。

 難しいコンディションの中、ピンチの連続だった。初回は安打と四球で2死一、二塁のピンチを招いたが、5番マーフィーを高め154キロの直球で見逃し三振。 

 1点の先制点をもらった直後の2回、先頭オルビーズに中前打を打たれ、さらに二盗で無死二塁のピンチ。

 ハリスは三直に抑えたものの、ホワイトに右翼線への適時三塁打を浴びた。次打者は三ゴロ、遊飛で切り抜けた。

 6点リードをもらった4回には先頭ハリスに右越えソロを被弾。4戦連続被弾となった。さらにホワイト、アレンの連打で1点を加えられた。

 佐々木は試合前まで6戦すべてに先発登板し、0勝1敗、防御率3・55。前回4月26日のパイレーツ戦(ロサンゼルス)では5イニング3分の2を投げて3失点で勝ち負けともつかなかった。

 大谷翔平選手は「1番・指名打者」で先発出場し、6回まで4打数3安打、1本塁打、1打点。

【【朗報】ドジャース・佐々木朗希!勝利投手の権利を得て降板】の続きを読む

このページのトップヘ