デーブ・ロバーツ (外野手)のサムネイル
デーブ・ロバーツ(英: Dave Roberts;本名:デビッド・レイ・ロバーツ〈David Ray Roberts〉、1972年5月31日 - )は、沖縄県那覇市生まれ、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンディエゴ出身の元プロ野球選手(外野手、左投左打)、プロ野球監督。2016年よりMLB・ロサンゼルス・ドジャースの監督を務める。…
25キロバイト (1,755 語) - 2024年12月5日 (木) 02:50

(出典 upload.wikimedia.org)



1 フォーエバー ★ :2024/11/09(土) 06:16:45.77 ID:y/Y1s2JQ9
日刊スポーツ

ドジャースのデーブ・ロバーツ監督(2024年10月撮影)
 ドジャース・ロバーツ監督に契約延長を持ちかける方針が明らかになった。ゴームズGMが「私たちはデーブとできる限り長期の契約を結びたい。このオフシーズンに話し合いたい」と話した。

【写真】優勝報告会でロバーツ監督(背中)からスピーチのマイクを受け取る大谷翔平

 同監督は16年に3年契約で就任。18年12月に22年まで4年契約を結び、22年3月に25年まで契約延長していた。就任から9年間で地区優勝8回、ワールドシリーズ優勝2回と安定した好成績を残している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f2e7951de838ccf667cce20d92adc64afaa97920




33 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 06:59:13.43 ID:mBjnJDUt0
>>1
野球の監督って誰がやっても変わらないから、他のメジャースポーツと比べると給料がめっちゃ安いんだよな

4 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 06:20:11.85 ID:WppEsth50
最大の弱点のはずだったポストシーズンの継投が今年は天才的だったからな
先発がいないほうが動きやすかったのか

6 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 06:24:43.27 ID:raisN3Lj0
20年は続くぞ

8 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 06:27:15.27 ID:EB2NKfiE0
メジャーのこのクラスの監督なら、
いくら給料貰えるんや

10 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 06:31:57.91 ID:hTvESxTA0
>>8
そんなに貰ってない
6億くらいか貰ってない
まあプロ野球よりはいいけど

9 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 06:29:57.74 ID:VER141h40
ラソーダ監督

11 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 06:32:22.56 ID:hTvESxTA0
>>9
それってだいぶ前に*でなかったか?

14 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 06:37:55.40 ID:4HAil7iW0
大谷翔平よりも
クビ回避は
実質ヤマモロのおかげ

15 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 06:38:00.44 ID:p4fJbuRK0
高給監督にもなるやろ ポルシェ買えるな

18 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 06:42:57.17 ID:dnZg7zIN0
卵はフラグだったな

19 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 06:43:15.39 ID:/LSWCr7o0
まあさすがに外す理由はないわな

21 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 06:45:32.42 ID:gQYspS6P0
佐々木を取る~

22 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 06:46:51.80 ID:x/nlOeMb0
批判多いけど実績すごいな
名将やん

23 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 06:47:34.46 ID:mezYoNKh0
勝ったの全部選手のお陰だけどね

24 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 06:49:32.91 ID:uIgrvSTX0
今年の戦力に加えて、来年は佐々木、大谷が先発投手として加入
山本も本格的に力を発揮するだろうし、盤石にもほどがあるな

25 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 06:51:21.30 ID:+Gmzq0np0
名将ロバーツ

26 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 06:51:55.69 ID:ICaMO8bv0
あれだけの戦力なら地区ぐらいは勝つか
その上行くんなら頭がいるけど

27 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 06:52:32.57 ID:zMdM3UyG0
まだ若いし後10年やって歴史に残る監督になるな 

31 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 06:56:05.58 ID:lbMW5xxV0
>>27
10年やったらMVPトリオもどこかでスタメンには厳しい衰えを見せ始めるしそこでどういう風にチームを刷新するかの手腕も問われるね
中々大変だと思う

47 警備員[Lv.16] :2024/11/09(土) 07:11:23.57 ID:Pd2AiF8v0
>>31
それはGMの仕事
そもそもロビーツが首になりそうになったのは
AS後の戦力強化に不満を漏らしたから
でリーグ優勝できないなら切ると言われた
話では選手起用もGMの影響が強いとか
さすがにPSはロバーツの自由になったのかもしれん
クビかかってたし
個人的感想は山本を我慢して温存したのが良かったな
扱いも大谷の陰に隠れてか批判めいたものも一切なく大切にされてた印象

28 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 06:54:56.91 ID:lbMW5xxV0
これでも負けたらクビになるところだったという
同じ色した日本の球団とは大違いだな

35 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 07:00:39.06 ID:2JOs8NsA0
>>28
日本の同じ色の球団はリーグ制覇した監督をクビにしたからな
そこからの超絶暗黒期

29 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 06:55:39.56 ID:uvP0zmA+0
解任のうわさもあったけどさすがに切れないだろ
ヤンキースとのちがい

32 警備員[Lv.16] :2024/11/09(土) 06:58:55.12 ID:Pd2AiF8v0
勝ち残ったか
采配ミスを選手に被せるのはやめろよ

34 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 06:59:14.72 ID:DBZcZKog0
大谷に的外れな小言言ったりあまりいい監督ではないね

36 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 07:00:40.21 ID:DBZcZKog0
大学フットボールの監督のほうがもらってるかもしれないな

38 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 07:01:20.21 ID:hTvESxTA0
>>36
フットボール?お前日本語わからないサカ*だろ

40 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 07:02:01.21 ID:E8hStfBu0
ポストシーズンは神采配の連続だったからな

42 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 07:03:24.71 ID:UxBFzfQT0
テオも高額で契約してやれよ

43 ドリーム :2024/11/09(土) 07:03:53.58 ID:x1Me/w440
ポルシェは、貰えたの?

44 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 07:07:17.26 ID:JlxGLYgR0
それよりもテオを先に確保しろよ

45 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 07:07:56.31 ID:E8hStfBu0
貰えるだろ
大谷が自分から約束したんだから
大谷は生まれてからこれまで一回も嘘ついた事ないし

46 !dongri :2024/11/09(土) 07:11:13.50 ID:Aam5Y/XJ0
ガタガタ言われてたけど結果出したもん勝ち

49 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 07:13:02.05 ID:2hnWY8P/0
>>46
ブーンはサヨナラ

50 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 07:15:16.54 ID:auwffGs/0
>>49
残留決定したやろ

48 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 07:12:06.99 ID:nPisNH6y0
信者が都合の悪いことは全て監督のせいにしていたがロバーツは名将

51 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 07:15:25.59 ID:DBZcZKog0
ビューラーの第5戦救援登板のエピソードを鑑みるとドジャースは編成本部長がかなり現場の継投とかにまで口出しているんじゃないか
6歳も年下の若造に肩越されてロバーツも辛いだろう

52 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 07:15:25.96 ID:E8hStfBu0
ロバーツの包容力はガチで異常だよな
マラソンの小出監督以来だわ

53 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 07:16:38.61 ID:+Vq+c3QJ0
マジかよ

こいつつまんねーよ

55 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 07:17:06.57 ID:NYJte47O0
解任の噂があったようだが、ワールドシリーズ優勝が噂を一蹴したのか

56 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 07:18:20.50 ID:+Vq+c3QJ0
良いときに勇退したほうがお得だろ

大谷ネタで稼げるし

57 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 07:18:27.05 ID:nPisNH6y0
名将ロバーツのおかげでWS勝てたし
大谷もロバーツの指導のおかげで5050は達成するわ得点圏で打てるようになったしな
山本も結果出せた
大谷山本はロバーツチルドレンよ

58 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 07:20:29.06 ID:Wic6s9kJ0
お母さんのおにぎりが好きなんだよね
そりゃ、日本人共感するわ

59 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 07:21:07.95 ID:q7nb8tT/0
常勝軍団とはいえ凄い結果だな