大谷翔平のサムネイル
大谷徹とバドミントン選手の母・加代子との間に二男として出生。兄はトヨタ自動車東日本硬式野球部所属の大谷龍太。さらに姉が一人いる。 地元・奥州平泉にゆかりある源義経の八艘飛び(はっそうとび)のイメージから「」と平泉の「」を合わせて父・徹が「翔平」と命名。…
364キロバイト (51,284 語) - 2024年7月31日 (水) 12:00

(出典 mdpr.jp)






2 :2024/07/30(火) 21:49:14.56 ID:5m3B9VV7d.net
>ドジャースの大谷翔平投手(30)について米経済紙ザ・ビジネス・ジャーナルズ(電子版)が29日(日本時間30日)に「ドジャースの大谷翔平はフィールド上、そしてMLB全体にビジネスを運ぶパワーハウス」と題し、大谷のシーズン前半戦の経済的な功績を改めて紹介した。これまでも、ドジャースのスポンサー枠が完売したため、日本の企業がドジャースの遠征先の試合のスポンサー枠を購入したなどと報じられてきた。

4 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 21:49:38.87 ID:l6IU8EDb0.net
タニアンどうするんだい?

5 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 21:49:47.71 ID:jaV92l9d0.net
大谷貿易赤字

16 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 21:56:46.95 ID:H8xo1ver0.net
>>5
アメリカは貿易赤字国だぞ

41 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:07:08.97 ID:gAnLq6VQ0.net
>>5
トヨタなんて外国でその国のタレント起用して、バンバン広告出してんだよな

6 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 21:50:30.88 ID:HvsJ43oX0.net
ダニシン「経済効果ではジャッジより上!」

14 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 21:54:52.86 ID:5JDjFBhZ0.net
>>6
プロスポーツ選手として真っ当な評価だよね

7 :2024/07/30(火) 21:50:44.33 ID:5m3B9VV7d.net
>同紙は「スポンサー・ユナイテッド社の調査で、ドジャースの遠征試合でテレビに目に付く広告を出している日本のブランドを30社数えた。オールスター休暇までに日本に本社あるいはオフィスを置く59のブランドが、MLBや各球団のスポンサー枠を購入したというが、米国の他の4大リーグ(NBA、NFL、NHL、MLS)を合わせても40だ」と指摘した。その数字がいかに飛び抜けたものかが分かる。

8 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 21:50:54.49 ID:E1LnhXzX0.net
10年で何兆も円が流出してそう

9 :2024/07/30(火) 21:52:01.69 ID:5m3B9VV7d.net
>さらにはドジャースは2013年以降、MLBの本拠地での年間観客動員数トップを誇っているが、「96試合が終わった段階で遠征試合での平均観客動員数3万4909人と、そちらでも大リーグをリードしている」という。スポンサー・ユナイテッド社の創設者兼CEOボブ・リンチ氏が「ドジャースは今年、米国プロスポーツ界で最も高い新規収益を生み出すチームになるだろう」と語ったことを伝えた。

50 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:19:17.89 ID:qUX1YEAF0.net
>>9
これやと遠征試合での平均観客動員数3万5292人やねんけどなあ
ttps://www.espn.com/mlb/attendance
去年も9月の記事でエンゼルスが敵地での観客動員数の増加率トップやったし大谷で客増えるんやろな

10 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 21:52:02.74 ID:kyzbUYR2M.net
いいからホームラン打てよw

11 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 21:53:02.85 ID:768pLy880.net
*同士で金回して最終的にアメリカに献上してるだけで草

12 :2024/07/30(火) 21:53:06.79 ID:5m3B9VV7d.net
>カステン氏は40年以上のキャリアの中で大谷ほどの影響力のあるメジャーリーガーは見たことがなく、そのスケールは「思いつくところだと(マイケル)ジョーダンやレブロン(ジェームズ)級」とNBAのレジェンドの名を挙げたという。

13 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 21:54:33.60 ID:mujwaiLP0.net
もう大谷に払う1000億のうち200億くらいは回収してそうだよな

17 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 21:57:01.89 ID:tGGNobi40.net
ジャッジとかいう唯一こいつに張り合える人間なのに人気ないやつ

19 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 21:58:10.79 ID:yjYv2hIrM.net
記事読んでないけどどうせ日本企業が全力で大谷にいってるだけなんやろなあ…

22 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 21:59:19.79 ID:7SsaUBafd.net
>>19
鈴木誠也とか全く人気ないから関係ない
そういう難癖やめようぜ

20 :2024/07/30(火) 21:58:38.06 ID:pdlWdvpI0.net
ニューバランスと契約してるようじゃアメリカでは一流じゃない

23 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 21:59:51.65 ID:yjYv2hIrM.net
結局日本内だけの人気なんよ

27 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:00:36.59 ID:7SsaUBafd.net
>>23
国内でも人気ないやつはどうする?

24 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:00:08.38 ID:TkIUF5lm0.net
正直一平で本物のブーム起きたよな

28 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:01:00.24 ID:tGGNobi40.net
>>24
マジな話あれでFBIのお墨付き貰えたからな

25 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:00:14.07 ID:XamBi6H70.net
ダイソー宣伝効果凄いもんな

30 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:02:15.66 ID:yjYv2hIrM.net
日本企業が脳死で大谷に乗っかってるだけだから結局米国にいいように吸われてるだけというのがなあ

33 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:03:25.62 ID:DbgQhBt20.net
>>30
吸われてないから
サッカーの方がダゾーンに全部持ってかれてる

38 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:05:57.78 ID:gAnLq6VQ0.net
>>30
ユニクロはフェデラーに10年300億出してる

31 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:02:27.05 ID:XamBi6H70.net
大谷って外資スポンサーもつきまくってるからな

てかスポンサー収入だけで1億ドルって全盛期のタイガーウッズ並でメッシなんかより上だぞw

34 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:03:52.75 ID:DbgQhBt20.net
>>31
1億ドルは誤報

42 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:07:21.64 ID:XamBi6H70.net
>>34
別に誤報ではないぞ

48 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:14:58.44 ID:Ix3MEHsd0.net
>>42
フォー*とは計算時期がズレてるから、誤報だって
来年掲載分と合わせて1億ドルって釣り記事書いただけ

56 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:23:40.73 ID:XamBi6H70.net
>>48
フォー*ソースじゃないが、ケン・ローゼンタールっていう名物記者のコラム内で言及されてる
ガセネタ書く人じゃないし、副収入1億ドルって思っとけばいいよ

32 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:02:50.06 ID:TkIUF5lm0.net
あの事件のおかげで野球見ない層まで名前が売れた

37 :2024/07/30(火) 22:05:09.32 ID:rQnfIoZq0.net
成績もリーグ本塁打王、首位打者や
何の文句もない化け物や

39 :2024/07/30(火) 22:06:00.56 ID:5m3B9VV7d.net
ドジャスタ場外ホームランでダイソーの看板宣伝しまくり


(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pbs.twimg.com)

40 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:06:30.43 ID:/6FvZVrG0.net
これでも意味のないとか言えんの

44 :2024/07/30(火) 22:10:22.06 ID:W/yy0DLP0.net
大谷の場合見た目がいいってのがデカい
今までもアジア人いたけどこん体格であのルックスというのは全くいなかった
白人黒人ヒスパニック系が見てもかっこいいアジア人というのが新しい

46 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:12:04.01 ID:FMzeSKqo0.net
ジャパンマネーやん

47 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:14:43.99 ID:7JTEio8E0.net
そらそうやろ
大谷だけ日本人からも金を引っ張ってこれるんやから

49 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:15:37.89 ID:XamBi6H70.net
アメリカじゃ普通に大谷が出てるニューバランスのCMが流れてる

51 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:19:30.52 ID:InkITO6BM.net
ジャッジが今日2本ホームラン打ってしまって格の違いを見せつけられたからなんか虚しくなってきた…

53 :2024/07/30(火) 22:19:53.70 ID:NPi88jDE0.net
これ日本の財産を流出させてるということだよね

60 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:26:39.31 ID:AzjzeDtL0.net
>>53
その理屈だと錦織圭ともそうやし、大阪なおみも駄目なんやな
テニスは活動できないな

55 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:22:39.98 ID:46Fr9YjB0.net
実力スタイル容姿で既婚だからな
変な噂ないし

57 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:24:22.31 ID:sWty7Dgt0.net
規模がで*ぎる
やっぱ大谷って本物のスターなんだな

58 それでも動く名無し :2024/07/30(火) 22:26:14.24 ID:Hw0nyhA4M.net
もしかしてどうあがいてもジャッジに勝てないから日本スポンサーの多さでホルホルする方向に変えたました?

59 :2024/07/30(火) 22:26:20.23 ID:/4KPPKbqd.net
円の輸出