末延 麻裕子 (すえのぶ まゆこ、1987年3月13日 - )は、日本のヴァイオリニストである。 山口県光市出身。ヴァイオリンは4歳の頃に始めた。山口大学教育学部附属光小学校、山口大学教育学部附属光中学校、桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業、および同大学研究科修了。学生時代まで…
14キロバイト (1,444 語) - 2024年4月9日 (火) 09:32

(出典 sugoihito.or.jp)


末延麻裕子さんが経歴詐称ではなかったことを証明できて良かったですね。

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/04/09(火) 17:45:15.29 ID:RFd6CFN/9
2024.04.09 17:10  NEWSポストセブン

 羽生結弦(29)の元妻であるバイオリニスト・末延麻裕子さん(37)に“経歴詐称”疑惑がかけられている。『週刊女性』が、かつて末延さんが演奏した会場のホームページに記載されたプロフィールに〈2003年『若い音楽家のためのチャイコフスキー国際コンクール』ディプロマ賞受賞〉という一文があるが、2003年にこのコンクールは開催されていないことを報じた。

 さらに同誌による報道では、コンクールの窓口を担当する国内のNPO団体の担当職員が「末延さんは、2004年のコンクールに参加していると記録されているので、2003年は誤りです」と2004年に参加した事実はあることを指摘しつつ、ディプロマ賞はいわゆる“奨励賞”のため公式記録の対象外であり、確かめる手段はないとしている。

 末延さんは4月8日、Instagramを更新。〈久々の実家 2004年『若い音楽家のためのチャイコフスキー国際コンクール』の賞状を発見 『ディプロマ賞』懐かしさに浸り記憶が少しづつ蘇る〉(原文ママ)と賞状を公開した。

 渦中にある「若い音楽家のためのチャイコフスキー国際コンクール」とは、どんなコンクールなのか。

「こちらは、世界三大コンクールのひとつである『チャイコフスキー国際コンクール』のジュニア部門で、“ジュニア・コンクールの最高峰”として知られています。1992年からロシア国内外で不定期に開催されており、2004年に岡山県倉敷市で第5回大会が開催されました」(音楽ライター)

運営団体は「受賞しております」

 コンクールの窓口を担当するNPO法人に問い合わせたところ、担当職員が「末延さんは間違いなく、ディプロマ賞を受賞しております」と断言した。

「(Instagramで公開された賞状は)間違いなく『若い音楽家のためのチャイコフスキー国際コンクール』が発行した賞状です。審査委員長のフェドートフ氏と主催者であるシェルバク氏の連名のサインが入った公式のものです。

 末延さんが参加されたのは、2004年に倉敷市で開催された『若い音楽家のための国際コンクール』です。1位から3位までの受賞者リストには記載はなく、詳細はモスクワに問い合わせが必要です。ただし、本コンクールは基本的に8歳から15歳を対象とした若い音楽家の育成を目指した子供のためのコンクールであり、コンクールに申し込みをし、予選を通過した本戦出場者については、ディプロマ賞をはじめとした様々な賞を与えています。

 審査委員が気に入った子供がいれば、特別に審査員個人が賞を与えることもあります。末延さんも予選を通過して本戦に出場しているのですから、十分にディプロマ賞他を受け取っている可能性はあります」(NPO法人の担当職員、以下同)

 末延さんが公開した賞状の画像には、「2004」とあり、彼女が2004年に開催された倉敷大会に参加したことは間違いない事実のようだ。では、なぜ2004年と2003年の取り違えが起きたのか。その背景には、倉敷大会の特別な事情が関係していそうだ。

「倉敷大会は本来は2003年に開催予定でしたが、主催者側の都合で2004年に延期されました。参加者はコンクールに合わせて練習をするので、本当に迷惑をかけることになりました。この延期の件は倉敷市でも正式に記者会見を行って、お詫びをしております。一部の公式資料やチラシ等には2003年開催となっているものもあるくらいです。記事を書いた方は、大人の『チャイコフスキー国際コンクール』と勘違いしているのではないでしょうか」

 前出の音楽ライターも「新型肺炎(SARS)の影響で、倉敷大会は半年延期されました」と証言する。なお、末延さんにもSNSを通じて問い合わせ中で、返答があり次第、追記する。

 末延さんにとっては、降って湧いたような経歴詐称疑惑。これで一件落着だろうか。

https://www.news-postseven.com/archives/20240409_1954994.html?DETAIL

(出典 www.news-postseven.com)


(出典 www.news-postseven.com)




57 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:57:28.65 ID:eqZ/fPQo0
>>1
>末延さんにとっては、降って湧いたような経歴詐称疑惑。これで一件落着だろうか。

こういう記事の最後の一文がいつもイラッとさせてくれて嬉しい

62 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:58:04.15 ID:+SWOGS3S0
>>1
羽生がこの人を守らず潰すと決めたらこんなことになるんだな

3 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:46:41.17 ID:QNU80HXh0
羽生のせいで散々な目にあってるね

4 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:47:08.02 ID:svW2lUEw0
この人完全に被害者なのにこういうことされて可哀想だわ
羽生のマザコン具合とかナルシストは部分について取材して掲載しろよ

5 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:47:10.82 ID:7ds/8/F50
悪意しかないな

6 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:47:17.86 ID:md9/F33V0
叩いてた奴全員訴えたら大金取れるよ

7 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:47:45.31 ID:dgtkzuyl0
元旦那のファンに粘着されてんの本当可哀想

35 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:52:52.85 ID:PPJ3SHIx0
>>7
結婚してた時から粘着されてたんだろね...お気の毒

9 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:48:24.45 ID:TwDagw6Z0
デマいった奴誰だよ?
名誉毀損だろ

10 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:48:43.26 ID:/F5Egp0E0
週刊誌が疑惑を出して週刊誌が解決して
何やってんだよ

12 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:48:47.12 ID:Pdlno2q+0
づるの被害者可哀想

13 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:49:04.67 ID:5FV+lnWy0
きちんと調べもしないで記事にして恥ずかしくないのかな

14 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:49:07.13 ID:DGWq5s050
濡れ着着せられたから実家帰って写真撮ってきたってことか

15 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:49:10.06 ID:Xpmo8rER0
訴えられても小銭払えばいいだけだし
デマ書き放題ジャパン

16 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:49:20.37 ID:fdKDEZH70
まだ叩いてるの?やべぇな…

18 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:49:42.90 ID:r9jeM4/H0
週刊女性どうすんのこれ?

19 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:49:44.73 ID:X8jxpU500
これ週刊女性はどう責任取るつもりなの?

23 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:50:37.02 ID:NZsaaQsV0
謝罪や訂正記事なしかよ

24 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:50:57.74 ID:+TeFzZWc0
週刊女性は記事にした経緯を説明してほしい

26 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:51:18.93 ID:/F5Egp0E0
そもそもこんなの簡単に証明できるのに
よく疑惑なんて書けたな

27 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:51:28.77 ID:tOFRMHG80
週刊女性はちゃんと謝罪しろや

30 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:51:40.48 ID:wINHe0Y30
経歴も全部隠されて一般人にされてたのに離婚した途端嘘記事書かれてお気の毒

31 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:52:02.18 ID:sBrpheck0
週刊女性最低だな
どう責任都るんだよ

32 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:52:19.15 ID:PYu812Za0
詐称じゃなかったんかい
一発訴えてやれw

34 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:52:49.84 ID:ufpeDhs60
そこそこ有名なのに経歴詐称なんてしないだろ。

36 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:53:06.78 ID:7tEkfYJ20
ひどすぎるわ
いくらゴシップ週刊誌とはいえ適当すぎない?

38 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:53:44.89 ID:B8HKCxxN0
受賞しているのは確かなんだろうけど
記事中のNPO団体職員の言い方が何か下手くそだな

39 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:53:55.60 ID:cd/3E+vl0
もう無茶苦茶よ

40 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:54:07.58 ID:2BmtLtMn0
週刊誌はいい加減だと思わせたい何者かの勢力の仕業

59 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:57:41.76 ID:yQhWr3YK0
>>47
末延さんこいつ訴えたら勝てると思う

48 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:56:01.63 ID:+lAHSl8T0
女性自身が週刊女性をノックアウトw

50 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:56:09.36 ID:dARp+cvZ0
参加したなら参加賞は貰えるよね

58 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:57:39.46 ID:r7kCrH0S0
>>50
参加賞じゃなくて特別賞貰ってる
予選通過して本選で選ばれてるから経歴に書けるしディプロマ受賞って書いてる音楽家は他にも沢山いるよ

(出典 pbs.twimg.com)

55 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:57:14.91 ID:ak7zoF+h0
可哀想に

63 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:58:06.79 ID:BuJM/6NC0
2次進出者のうちファイナルに進めなかった中での
トップ5なら悪くはないだろう

68 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 17:58:51.41 ID:ZG6WXS6S0
酷いなあ
踏んだり蹴ったりじゃん

70 名無しさん@恐縮です :2024/04/09(火) 18:00:10.44 ID:fGXd6yx60
正確には詐称じゃなく盛ってるだけだな
さも上位入賞のようにイメージ操作

まあでもマザコンナルシストよりはずっとまともそうだけど