中村 奨成(なかむら しょうせい、1999年6月6日 - )は、広島県廿日市市出身のプロ野球選手(捕手、内野手、外野手)。右投右打。広島東洋カープ所属。 3歳の時に両親が離婚してからは、広島東洋カープの熱狂的なファンである実母の下で育った。 小学校1年時から、少年野球クラブの「大野友星」で軟式野球…
33キロバイト (4,749 語) - 2023年11月30日 (木) 00:56
カープ中村奨成選手の覚悟の護摩行初参加、胸に響きました。逃げずに自分と向き合い、弱さと決別する姿勢は、プロ野球選手としての成長への一歩ですね。頑張って欲しいです!

28 名無しさん@恐縮です :2024/01/10(水) 07:43:03.73 ID:TqtPJGSZ0
こんなので野球が上手くなったら苦労しないよな
ただのパフォーマンスでしかないけど
上にアピールするにはこういうことをするしかないのか
もう崖っぷちだもんな




29 名無しさん@恐縮です :2024/01/10(水) 07:44:06.29 ID:fJ4hqeWt0
やばいと思ったときにはもう終わっててどうしょうもない
大人だと当たり前のことだからやばいとなる前に手を打つ。だが社会経験のない若者はやればできる、やりたりなかっただけだとか根拠なく思ってしまう
もうチャンスさえなかったり限りなく少ないんだがな。そのやればできるってのも、やり方がわかってなかったりトンチンカンだったりする。

53 名無しさん@恐縮です :2024/01/10(水) 07:56:15.82 ID:TaQkcL4V0
大谷はハム時代、練習場横の寮に住んでたし、

いまはドジャースタジアムに
住んでるんじゃと言われるほど
オフなのに目撃され続けている

カープ場にテント張って住むしか無いだろうw

54 名無しさん@恐縮です :2024/01/10(水) 07:59:34.82 ID:9UnilwGG0
たった何時間の護摩行やって野球上手くなったり願いが叶うなら誰も苦労せん
そういう安直なところがダメなんだと辛いさんも注意すべきだよ、うん

58 名無しさん@恐縮です :2024/01/10(水) 08:00:36.72 ID:FoO77MyP0
やる気あっても無理だと思う
野球は才能でできるものがほとんどと大成功したプロが言ってた
才能ないから逃げたんだよ

84 名無しさん@恐縮です :2024/01/10(水) 08:38:40.14 ID:1lqZkQPz0
やっぱり近年の高校野球甲子園での活躍なんてアテにならんてのが
この選手含めて顕になってきてるな

95 名無しさん@恐縮です :2024/01/10(水) 09:04:35.23 ID:HDSaEzYW0
最近の高校野球はレベルが落ちているから甲子園で活躍したことが何の実力の担保にもならないんだよね
そもそも「清宮をスターにするために飛ぶボールを採用していた」インチキって何なんだよ