平野 美宇(ひらの みう、2000年4月14日 - )は、静岡県沼津市生まれ、山梨県中央市出身の、日本の女子卓球選手。身長158cm、体重45kg。右シェーク裏裏ドライブ型。ITTF世界ランキング最高位は5位(2017年7月)。段級位は8段。木下グループ(Tリーグは日本生命レッドエルフ2022年4…
133キロバイト (12,976 語) - 2023年11月21日 (火) 14:36
伊藤美誠ライバル平野美宇にやぶれる

1 ネギうどん ★ :2023/12/06(水) 10:00:31.51 ID:OIhQKd/49.net
 “衝撃的な敗北”。卓球で世界一の強さを見せる中国のメディア(『捜狐』)は日本人対決の結果をそう表現した。11月26日、『卓球・全農カップ大阪大会』が開催された。同大会は'24年パリ五輪代表選考会。五輪代表争い3番手の伊藤美誠は7位という結果に。

「準々決勝で張本美和選手に敗北。次の5-8位決定戦では五輪切符を争う平野美宇選手と直接対決となりました。平野選手は代表争い2番手。伊藤選手はストレート負けを喫しました」(スポーツ誌ライター)

 衝撃的と伝えられた伊藤の敗北だが、日本において対戦結果以上に注目されてしまっているのが、試合後の伊藤の発言だ。

「屈辱的な試合でした」

幼少期からのライバル

 伊藤と平野は同学年。“みうみま”の愛称でダブルスを組み、幼少期から友人であり、そしてライバルという関係だ。

「シングルスでの対戦成績は伊藤選手が平野選手に勝ち越しています。また直接の対戦以外の世界大会などの戦績的にも伊藤選手は平野選手を上回ってきた。ここまでそんなライバル関係でした」(前出・ライター)

 衝撃的と評され、自身にとって屈辱的だったという一戦。その表現にネット上で賛否が巻き起こっている。

《「屈辱的」という言葉はふさわしくない。人格者は使わない単語》

《いかに他を見下していたのかが分かる。どんな負けであろうとこの表現は使うべきではない》

《小さなときから下に見てきた平野さんにストレート負けしたんだから、正直な気持ちだと思う》

続きはソースで
https://www.jprime.jp/articles/-/30172?display=b




42 名無しさん@恐縮です :2023/12/06(水) 10:19:33.74 ID:5gO7T0fV0.net
>>1
この人のインタビュー聞いてたら
何言ってるか、何言いたいのかわからない時が度々ある
要するにまとめられないタイプで日本語が変
屈辱的って意味もあんまり理解はしてないと思った
後は性格が……………………

32 名無しさん@恐縮です :2023/12/06(水) 10:15:32.78 ID:tRnMZvfo0.net
>>9
別に仲悪くないよ。
平野美宇に対してじゃなくて7位という結果は屈辱だろうし。
オリンピックで3位決定戦で勝ったときも不機嫌だった子だよ。

12 名無しさん@恐縮です :2023/12/06(水) 10:08:13.30 ID:nKKHhIP90.net
まぁ格上同格相手には言わん表現ではあるわな
試合見てないから分からんけど
ミスしまくりで自分に向けて言ったのかも知れんが

86 名無しさん@恐縮です :2023/12/06(水) 10:38:58.09 ID:I4298HlI0.net
>>17
色々複合的だがイチバンの要素は下の世代が伸び盛り
平野だけでなく早田ひなも同級生だが
サウスポーだし伸び代が凄かった
張本美和15歳
木原美悠19歳
長﨑美柚21歳
この3人がグングン伸びてて
特に張本の1-2年後は早田ひなも食い始めそう
(´・_・`)
卓球人口増えてるんちゃう

47 名無しさん@恐縮です :2023/12/06(水) 10:21:55.65 ID:0lUC/K5u0.net
伊藤は去年の選考会で久しぶりに平野に負けた 4戦して平野の3勝1敗 そのうち4-0で平野は2回勝っている
負けるたびに言い訳しているけどいい加減勝てなくなったこと認めないと

53 名無しさん@恐縮です :2023/12/06(水) 10:23:58.66 ID:ni0K7b1H0.net
フルセット(って卓球でもいうのか)で最後までもつれた熱戦で競り負けて
「屈辱」って言ったんだったら少々叩かれてもそういう感想もあるかなと思うけど
ストレート負けなら「屈辱」って言ったことまでケチつけなくてもいいだろ

56 名無しさん@恐縮です :2023/12/06(水) 10:24:34.23 ID:L6zvxPSw0.net
平野が強くなったってより伊藤が勝手に落ちてったって印象
平野はあいかわらず大舞台で一発があるって印象

72 名無しさん@恐縮です :2023/12/06(水) 10:33:05.75 ID:apnEgD1h0.net
プライド高く日本卓球界初の孤高の金メダリストだけど
対戦相手を貶めるようなことは決して言わない
20年以上のライバルに勝たなきゃいけない試合でストレート負けして
自分の不甲斐なさが屈辱だったのでしょう

89 名無しさん@恐縮です :2023/12/06(水) 10:40:55.99 ID:3/mOmVLX0.net
>>82
3人目は平野(このまま2位なら)とのダブルスの相性など相対的に評価してだから張本もチャンスある
全日本優勝が条件になりそうだけど

88 名無しさん@恐縮です :2023/12/06(水) 10:40:51.08 ID:QqUnz0R50.net
平野は、たいした事無いけど
平野の方が伊藤よりは、かなりマシなんだよね
*の嫉妬でしょ

90 名無しさん@恐縮です :2023/12/06(水) 10:41:06.41 ID:7AaCltq50.net
平野美宇、実力ポテンシャルは昔から上だったはず
開花したんだろう、これからがお楽しみ

94 名無しさん@恐縮です :2023/12/06(水) 10:43:56.97 ID:zhXR7/tA0.net
伊藤も平野ももう過去の人だろ
早田、張本のほうが格上だし

98 名無しさん@恐縮です :2023/12/06(水) 10:47:25.81 ID:4fcajqch0.net
張本の妹にすら負けた上に、平野には歯が立たずストレートで完敗したんだからな
メダリストがこの位置じゃ屈辱的だろ